こんばんは。人によってはこんにちは!アペルです。漫画「疾風伝説 特攻の拓」の作品紹介・感想を載せてみました!
「疾風伝説 特攻の拓」とは?
「疾風伝説 特攻の拓」は1991年〜1997年まで週刊少年マガジンにて連載された作品となります。全27巻完結済みとなっております。
原作・佐々木飛朗斗先生。作画・所十三先生となります。
「疾風伝説 特攻の拓」一言で表すとしたらどんな作品?
【いじめられっ子であった拓ちゃんが不良デビューを果たし、ハッタリと奇跡で降りかかる困難を解決していく】という話です。
「疾風伝説 特攻の拓」あらすじ
いじめられっ子である浅川拓は、転校してきた鳴神秀人と出会う。鳴神秀人は暴走族:外道のメンバーであり同級生は誰も近づかなかったが、彼の強さの秘密を知りたい拓は彼に積極的に近づく。そんな拓もついに不良デビューを果たすが問題を起こしてしまい、拓と秀人はそれぞれ別の学校へ転校する。拓の転校先は県内随一の不良高校として有名な私立聖蘭高校であり、拓はハッタリや奇跡で困難を乗り越えていく!
「疾風伝説 特攻の拓」主な主要キャラ
浅川 拓・・・いじめられっ子であった拓であったが
転校生である外道の秀人と出会う。秀人と出会いツッパリデビューを果たした拓。拓は秀人からもらった秀人メモ+ハッタリや奇跡で困難を乗り越えていく。
鳴神 秀人・・・外道の秀人。私立港ケ丘高校へ転校の際に拓と出会う。しつこくつきまとう拓に最初は嫌気がさしていたが、徐々に友達となる。秀人と拓がそれぞれ転校する際に秀人メモという喧嘩のバイブルを拓に渡す。
鮎川 真里・・・聖蘭高校1年D組。拓と同級生。爆音小僧の七代目であり、小柄で可愛いらしい見た目をしているがキレると手がつけられなくなる。相原勇に似ているは禁句である。
「疾風伝説 特攻の拓」全巻読み終えての感想

特攻の拓はヒリヒリした場面でも拓ちゃんのおかげで、少しホッとする。 昔は古本屋で1冊100円で売られてたのに、いま、めっちゃ高くなってて驚いた。

以前アメトーークのプレゼン大会でハライチ澤部さんが特攻の拓芸人をプレゼンしてうまくいかなかったのを思い出した。あれがうまくいってれば特攻の拓芸人がみれたかもしれなかった泣
「疾風伝説 特攻の拓」新装版読みながらの感想
1巻⇒外道の秀人
強さとは何かについて知りたい拓
秀人は転校してきたのに転校早い。
秀人1学期しかいなかったぞ。
港ケ丘高校転校し、聖蘭高校。
偏差値限りなく0に近い1ケタは笑う。逆に不良偏差値98といわれる悪の華
「爆音小僧」 特攻隊長 真嶋アキオ 総長代理
リョウになぐられるカズくん
リョウ「もし一度でもダウンしたら何でもアリだかんな!!」
倒れたら終わりじゃなく、倒れたら何でもありになる恐怖。
36人連続一日で転校、どんな学校だよw1クラス分転校させてて笑う
「爆羅天」 地獄の一番機 韋駄天ヒロシ 鬼のキヨシの登場シーンめっちゃいい
最初はなんじゃこいつらとおもうけど、読み直すとなんかテンション上がる。
2巻⇒まさかの韋駄天ヒロシと小学校で同級生だった拓
人プラス240キロあるバイクを担ぐキヨシ
仏のガミさん
マー坊登場!
世代じゃないから相原勇さんがわからない。
拓はけっこースケベ野郎だな笑
3巻⇒ロードスペクターの龍也。魍魎の武丸。
秀人の喧嘩メモけっこーいっぱい書いてくれてるんだな。
中学生に舐められてしまう拓ちゃん
爆羅天破門になってたヒロシとキヨシ
拓ちゃんが海に突っ込んでしまった
4巻⇒拓は誠さんに似てるのかな。
秀人のやべーやつリストにはいってる武丸
タイマンバレーボールってなんだよw
龍也VS武丸の戦い激しすぎる。
夜叉神の鰐淵けっこう長い間トイレに入ってないか笑
5巻⇒拓がすげー争いに巻き込まれてる
鰐淵高校生に見えん笑
魍魎にやられてしまう爆音小僧のメンバー
6巻⇒緊迫した場面でも一方その頃の拓がのほほんとしてる笑
フルボッコにされたけどかっこいいカズくん
7巻⇒相州聖龍連盟會(AJS)阿修羅王・邪神・妖艶童子
ロクサーヌ 緋咲薫
ヒロシとキヨシの登場がかっこよすぎる。
なんだかんだで緋咲に勝つ拓ちゃん
極悪蝶 慈統享介
8巻⇒スピードの向こう側
記憶失ってる武丸。
9巻⇒交通機動隊の黒田ヤバそう
爆羅天 天羽時貞
カッコいい死に方なんてあるわけないってことでマー坊くんは切れたのかな。
10巻⇒時代はポケベル
11巻⇒スピードの向こう側に行ったっぽい拓ちゃん
天羽時貞は宮沢賢治が好きなのか?
12巻⇒偶然天羽時貞の家の前にいてしまう拓ちゃんw
13巻⇒授業中に黒板を粉々にしてしまう武丸w
狂乱麗舞!
14巻⇒絶体絶命のときにヒロシあらわれてくれるキヨシとヒロシ
あれ時貞・・
15巻⇒りんこのメイクはどーかと思ってしまう。
那森須王 音速の四天王のひとり
16巻⇒緋崎とタイマンした拓ちゃんかっこいい。
18巻⇒対立関係よー分からんくなってきた
19巻⇒武丸不死身すぎる
21巻⇒来栖って天羽に似てるな。
22巻⇒このときロッキー4が映画でやってるときだったのか。ロッキー4は面白い
23巻⇒秀人と久しぶりに再会の拓ちゃん
24巻⇒鰐淵やっぱつえーんだな
27巻⇒ペガザスが出てきてからわからん。拓ちゃんは死んじゃったのか?
以上